◆ 微妙な感じの物々
ドリンクは一体全体何味なのかわからくて・・
クッキー粒とか入ってるの??まだ怖くて飲んでませんが…
よーく見たら・・・ホワイトチョコドリンクって書いてあるね
ミルキードリンクみたいな感じ???朝飲んだら会社で差し込みきそうだね
今朝・・アサに「そろそろ飲んでみる?」って聞いたら
「いや
・・いい・・まだ・・・
」
じゃーーーいつ飲む気???と賞味期限みたら1か月以上あるんだね
さて!!問題のアイスですが・・・・
.jpg)
ふむふむ
コンセプトはそういうことね・・・・
でもさ!!私は根本的な問題を解決させたい!!!
なぜ!!丸なのだ
!!〇ではないか!!
どうしてそこを妥協する
???
一番大切なところではないか!!!
どうして石屋製菓もそこを認める????なぜだ!!
白い恋人の類似品「うその恋人」達だって四角いことは譲ってないはずだ!!
まぁ・・四角は角が壊れやすいんだろうけど・・
丸い形で白い恋人を名乗るなんて
バナナの形をしたミカンシャーベットみたいなものだ
んん??なんかちがう???
まぁ・・とりあえず食べてみますか
一応ラクトアイスやアイスミルクじゃなくアイスクリーム

まずいか旨いかと聞かれれば旨いと思う
でも・・・白い恋人感はまったくなし!!ゼロ・・・です・・・
白い恋人と言えばサクサクのラングドシャ・・?ランドグシャ??
こちらはしっとりというか・・・一部ねっとり粉っぽいし・・・
同じような味と触感のアイス・・あるよね
それのネーミング変えて値段上げただけ???
白い恋人アイス食べた時・・・なんかこれ思い出しちゃった・・・
初めて見つけた時・・・笑いこらえるのに死にそうなったもの
生協の値引きワゴンに売ってたお弁当箱
緑の入った格子模様に・・・「滅」の文字

いったい何を想像させたいのだろう・・・・
炭治郎のイラストもないのに・・・
ネガティブ・・・もしくは攻撃的な「滅」の文字・・・
欲しいと思う人いるか???
しかも半額で704円って・・・高すぎる
これを企画、製造、した人もどうかと思うが・・・
これを仕入れて1408円で売った売り場担当者の顔が見てみたい
少なくても2つは仕入れたね
あっ
!!それとも!!このお弁当箱
「滅菌効果」があるとか
????
それならこの値段でも許せるけど・・・
さぁ・・話はずらします・・・
この前YouTubeでキャンプめし見てて
「どん兵衛の炊き込みご飯」っていうのがあったの
きつねうどんで作るんだけど・・なんか旨そうだなとおもって
買い置きのどん兵衛あるし作ってみることに
あ”・・・・どん兵衛・・あることにはあったけど・・・
.jpg)
天ぷらうどんと・・・きつねそば・・・・
家族会議の結果・・・結局両方あけるの巻き
.jpg)
うどんとあげとうどんの粉末を組み合わせ・・残りは今日アサがお昼に持っていきました
1号のお米(水2割増しくらい)とにうどんのたれの粉末を混ぜ
砕いたうどんを入れる
.jpg)
その上に砕いたあげを乗せる
!!
.jpg)
そして・・・スイッチオン
!!
この日の夕食は勝負夕食
吉と出るか凶とでるか・・・
あのね・・どん兵衛の炊き込みご飯だってうまくいくかわかんないのに
もう一つのメニューは・・・スパムがあまってたのね
朝‥テレビで「ご当地味噌汁」の特集やってて
沖縄で「スパムとレタスの味噌汁」って紹介されてたの・・・
やってみた・・・どっちも失敗したら食べるものがない・・・という勝負
もうさ・・どっちも大失敗の可能性高いのに・・頑張ってしまった
スパムとレタスの味噌汁作ってたら・・炊飯器からすごくいい匂い
こんなに食欲をそそる・・炊き込みご飯の匂いは初めて
これがインスタントの驚異ね
なんとアサまで・・「いい匂いだね
」と炊飯器に寄ってきた・・・
まずは・・味噌汁できたよ・・・・

味見で汁をすすった・・・
え”
!!??
??旨いっ!!なんだこれ
??
すごいいい出汁でてるんですけどぉぉぉぉ!!
今までに感じたことのない出汁風味
しかし・・こちらの味噌汁は後話が・・・
びっくりしてたらどん兵衛の炊き込みご飯も炊きあがった
.jpg)
きゃぁぁぁぁぁぁ
旨そう!!このうどんの色はなんなの
??
夕やけ色とでも表現しましょうか!!!
食べてみたら・・・旨っ!!
麺がもちもちで味もシミシミで旨すぎる
ちょっと水がたりなかったかご飯かたかったけど
そのマイナス点のぞいたらリピ300%だわっ
時々口に入る甘いお揚げさんが最高なのよ!!
次作るときは・・エリンギとちくわも入れて炊くかな??
で・・食べる前に小口ネギパラパラっとかけて食べたら最高かも!!

ただね
・・不思議なことに・・1合のコメとどん兵衛なんだけど・・・
炊きあがると・・・1合分なんだよね・・・
ようするにかさ増ししないというか・・・
カロリーだけ・・・かさ増し・・・みたいな・・・
うちは二人だから1合の米とどん兵衛1個でいいけど・・
3合の米と3個のどん兵衛なら・・ずいぶんと高くつくか???
でも味は濃いめだったので米は1・5倍でいいかもね
スパムとレタスの味噌汁ですが・・・
この時は美味しいと感動したのですが・・・
食べ終えると・・なんか2回はいらない気持ちになります
なぜだろー・・・前にもそういう食べ物があったけど思い出せない
美味しい出汁は頭で思い出すのに胸がつかえるというか
翌朝・・・残ったスパムの味噌汁をアサの朝食に出したら
さすがのアサも一口も飲みませんでした・・・
以上微妙な物々の話でした
クッキー粒とか入ってるの??まだ怖くて飲んでませんが…
よーく見たら・・・ホワイトチョコドリンクって書いてあるね
ミルキードリンクみたいな感じ???朝飲んだら会社で差し込みきそうだね

今朝・・アサに「そろそろ飲んでみる?」って聞いたら
「いや


じゃーーーいつ飲む気???と賞味期限みたら1か月以上あるんだね
さて!!問題のアイスですが・・・・
.jpg)
ふむふむ

でもさ!!私は根本的な問題を解決させたい!!!
なぜ!!丸なのだ

どうしてそこを妥協する

一番大切なところではないか!!!
どうして石屋製菓もそこを認める????なぜだ!!
白い恋人の類似品「うその恋人」達だって四角いことは譲ってないはずだ!!
まぁ・・四角は角が壊れやすいんだろうけど・・
丸い形で白い恋人を名乗るなんて
バナナの形をしたミカンシャーベットみたいなものだ
んん??なんかちがう???
まぁ・・とりあえず食べてみますか

一応ラクトアイスやアイスミルクじゃなくアイスクリーム

まずいか旨いかと聞かれれば旨いと思う
でも・・・白い恋人感はまったくなし!!ゼロ・・・です・・・
白い恋人と言えばサクサクのラングドシャ・・?ランドグシャ??
こちらはしっとりというか・・・一部ねっとり粉っぽいし・・・
同じような味と触感のアイス・・あるよね
それのネーミング変えて値段上げただけ???
白い恋人アイス食べた時・・・なんかこれ思い出しちゃった・・・
初めて見つけた時・・・笑いこらえるのに死にそうなったもの

生協の値引きワゴンに売ってたお弁当箱
緑の入った格子模様に・・・「滅」の文字

いったい何を想像させたいのだろう・・・・

炭治郎のイラストもないのに・・・
ネガティブ・・・もしくは攻撃的な「滅」の文字・・・
欲しいと思う人いるか???
しかも半額で704円って・・・高すぎる

これを企画、製造、した人もどうかと思うが・・・
これを仕入れて1408円で売った売り場担当者の顔が見てみたい

少なくても2つは仕入れたね
あっ

「滅菌効果」があるとか

それならこの値段でも許せるけど・・・
さぁ・・話はずらします・・・
この前YouTubeでキャンプめし見てて
「どん兵衛の炊き込みご飯」っていうのがあったの
きつねうどんで作るんだけど・・なんか旨そうだなとおもって
買い置きのどん兵衛あるし作ってみることに
あ”・・・・どん兵衛・・あることにはあったけど・・・

.jpg)
天ぷらうどんと・・・きつねそば・・・・
家族会議の結果・・・結局両方あけるの巻き
.jpg)
うどんとあげとうどんの粉末を組み合わせ・・残りは今日アサがお昼に持っていきました
1号のお米(水2割増しくらい)とにうどんのたれの粉末を混ぜ
砕いたうどんを入れる
.jpg)
その上に砕いたあげを乗せる

.jpg)
そして・・・スイッチオン

この日の夕食は勝負夕食
吉と出るか凶とでるか・・・

あのね・・どん兵衛の炊き込みご飯だってうまくいくかわかんないのに
もう一つのメニューは・・・スパムがあまってたのね
朝‥テレビで「ご当地味噌汁」の特集やってて
沖縄で「スパムとレタスの味噌汁」って紹介されてたの・・・
やってみた・・・どっちも失敗したら食べるものがない・・・という勝負
もうさ・・どっちも大失敗の可能性高いのに・・頑張ってしまった
スパムとレタスの味噌汁作ってたら・・炊飯器からすごくいい匂い

こんなに食欲をそそる・・炊き込みご飯の匂いは初めて
これがインスタントの驚異ね
なんとアサまで・・「いい匂いだね

まずは・・味噌汁できたよ・・・・

味見で汁をすすった・・・

え”




すごいいい出汁でてるんですけどぉぉぉぉ!!
今までに感じたことのない出汁風味
しかし・・こちらの味噌汁は後話が・・・
びっくりしてたらどん兵衛の炊き込みご飯も炊きあがった

.jpg)
きゃぁぁぁぁぁぁ



夕やけ色とでも表現しましょうか!!!
食べてみたら・・・旨っ!!
麺がもちもちで味もシミシミで旨すぎる
ちょっと水がたりなかったかご飯かたかったけど
そのマイナス点のぞいたらリピ300%だわっ
時々口に入る甘いお揚げさんが最高なのよ!!
次作るときは・・エリンギとちくわも入れて炊くかな??
で・・食べる前に小口ネギパラパラっとかけて食べたら最高かも!!

ただね

炊きあがると・・・1合分なんだよね・・・
ようするにかさ増ししないというか・・・
カロリーだけ・・・かさ増し・・・みたいな・・・

うちは二人だから1合の米とどん兵衛1個でいいけど・・
3合の米と3個のどん兵衛なら・・ずいぶんと高くつくか???
でも味は濃いめだったので米は1・5倍でいいかもね
スパムとレタスの味噌汁ですが・・・
この時は美味しいと感動したのですが・・・
食べ終えると・・なんか2回はいらない気持ちになります
なぜだろー・・・前にもそういう食べ物があったけど思い出せない
美味しい出汁は頭で思い出すのに胸がつかえるというか

翌朝・・・残ったスパムの味噌汁をアサの朝食に出したら
さすがのアサも一口も飲みませんでした・・・
以上微妙な物々の話でした
コメント